Taeko Ota
  • Home
  • Bio
  • Shows & Activities
  • Music
  • Music Journal (in Japanese)

Life Experience

Contemporary

7/20/2014

 
 Bang On A Canというフリーコンサートへ行った。(6月22日。もう一ヶ月も前の事)ファイナンシャルセンターのWinter Garden。その前日、友人にたまたま誘われ、特に予定がなかったので夕方から出かけた。いつもは大のフリーコンサート好きなのだが、これはContemporary Musicのコンサート。自分には理解できないだろうと期待もしてなかった。ちょっと見てみようぐらいな気分で、、、ところが会場に着いた途端、ステージから聴こえてくる音にすっかりハマってしまった。ここ最近、一番衝撃を受けたコンサートと言ってもいい。何と言っても迫力というかエネルギーに溢れていて、体中にパワーがみなぎっていく感じ。Composerも素晴らしいが、パフォーマーが活き活きしていて楽しそう。「一緒にステージで演奏したい!」とライブパフォーマンス嫌いの私が思ったほど。

 実はNYの大学で音楽を学んでいた時、コンテンポラリーを演奏するのは好きな方だった。苦手なものもあったけれど、歌っている時はリズムや変わったフレーズに夢中になるほど。他の音楽とは違う不思議な満足感で脳が満たされていく感覚だ。しかし卒業後、現代音楽のコーラスグループに入ったりしたものの、仕事との両立で時間の制約の中、広い範囲に渡っていた興味を一つに集約せざるを得なかった。やはり技術的にも難しく、練習時間が無かった。色々削ってシンプルな歌とピアノだけになった。気づいたら何年もコンテンポラリーを聴く事すらなくなっていた。
昨年久々に聴いた時、脳が変則的なリズムにも着いていけず、全く分からなくなっていた。ただ呆然。何度か聴いたら慣れてはくるものの、初めて聴く曲には自信がなかった。だから今回もきっと楽しめないと思ったのに!
 
 一瞬で心を掴まれた。いや、激しく、衝撃的に打ちのめされた。驚きのあまり目を大きく見開いて、体が動かないくらい、、、音楽やアートは心の栄養剤。ずっと与えず、久々に聴いたりすると、ものすごい勢いで心が吸収していく時がある。まるで断食していたかのように、心が研ぎすまされて、全ての細かい音もみんな心に刻まれ、体の奥底を強くかき回される。ぐいーっと持って行かれる感触。そんな時、体が衝撃で動けなくなる。ライブだったからかもしれない。目の前での熱い演奏。同じ空間で音楽を共有するってことが、今まで以上に意味のあるものに感じた瞬間だった。そして驚く事に、ずっとライブパフォーマンスを避けていた私が、突然、「同じ空気の中で同じ音楽に包まれて、自分の声を空気にのせてオーディエンスに届けられたら素敵だな。」なんて思ったのだ。
 
 私の音楽の目的は心の癒しだった。病床の母が音楽を聴いて心を穏やかにしていた。どんな言葉も役に立たなかった。ただその時間を費やすもの、、、静かで美しい音楽だけが母の心を支えていた。その事が私を音楽へ導いた大きな理由の一つだ。だから静かで美しい、強すぎない音楽を作ろうと思っていた。そしてシンプルで分かりやすい音楽に向かって行った。ただ、自分の中から出てくる音楽は時々全く別の様相をしていて、奇抜だったり、エネルギーがありすぎて困っていた。心にあるものは無視出来ない。何か相容れない。
 

 あの日、数々の自由で力のある音楽を聴いて、私は不思議な強い力をもらった。そして私の心は解き放たれた。自由な世界へ、大空へ羽ばたくように。そう、音楽は病気や弱った人を癒すだけではないのだ。健康な人にだって勇気や更なるパワーを与えてくれる。天国から母が「もういいよ。あなたの好きな物を自由に作りなさい。」と言ってる気がした。この日から私の音楽は自由なものへと変わった。私自身も自由になった。そして熱い興奮が音楽に対するある決意をさせた。


Comments are closed.
    Picture

    Author

    A singer songwriter, settled in NYC. She loves  music, sports, food and travel!

    Archives

    January 2016
    February 2015
    December 2014
    September 2014
    July 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014

    Categories

    All

    RSS Feed

  • Home
  • Bio
  • Shows & Activities
  • Music
  • Music Journal (in Japanese)